書体一例

オリジナルで制作する日本てぬぐいに使われる文字書体(フォント)は、和小物である故に和風の物が定番となっています。

加えてオーダーメイド通販の専門店である当店では、現代的なデザインの特殊フォントなどでの注文制作も承っています。ここではそうした製作書体の一例を紹介しています。プリントのイメージに合うフォントがわからない場合にはお気軽にお尋ね下さい。

筆文字タイプの書体例

てぬぐいの激安なオーダー製作で最もよく使われているのがこちらの筆文字書体になります。日本伝統のアイテムの良さを一層引き出すことができ、印刷する和風のイラストなどだけではなく、剣道やお祭りなど活躍するシーンの雰囲気にも最適です。

一口に筆文字と言ってもそれぞれ成り立ちが異なり、個性豊かなオリジナル品の名入れや作成が格安価格で行えます。基本的には可読性の高い楷書タイプが人気ですが、面手ぬぐいなどでは大胆な行書体を使った特注品も多く制作や購入がされています。

  • 祥南行書体

    祥南行書体は細身で流れるような美しさを持つ書体です。品のある贈答用のオリジナル手ぬぐい製作や、記念品の名入れなどでも数多く活用されています。

  • 隷書

    秦の時代には中国で使われていたという長い歴史を持つ書体です。独特の味わいがある手拭いの格安なオーダーメイドデザインなどにも向いています。

  • ひげ文字

    江戸時代に使われた「江戸文字」と呼ばれる書体の一つです。文字のハネの部分などが髭のように見え、明るい雰囲気の手ぬぐいを印刷することが出来ます。

  • 寄席文字

    落語の寄席などで使われる書体で「ビラ文字」などとも呼ばれます。落語の小道具としても作成される手ぬぐいとは、非常に相性の良い書体です。

  • 籠文字

    千社札などに印刷されていることで親しみ深い、厚みのある江戸文字です。手ぬぐいの特注製作の他にも、提燈などの格安な制作によく使用されています。

  • 相撲体

    文字通り大相撲の広告や番付に使われ、別名「根岸流」と言います。力強く親しみやすい書体なので、スポーツなどのチーム手ぬぐいにも向いています。

 

明朝体とゴシック体の書体例

激安制作できる手拭いだけではなく、広く様々なところで使われる一般的なフォントが「明朝体」「ゴシック体」と呼ばれる書体です。どのような印刷デザインにも馴染みやすく、安い費用で初めてのオリジナル製作をしてみたい方にも向いています。

定番の書体であるため様々な派生タイプがあり、ノベルティなどで作成する際に男らしい印象を与えられる極太明朝体や、物販などで可愛らしいキャラクターをプリント印刷する場合に人気の丸ゴシック体なども存在します。

貰い手や購入した方も読みやすく、注文側も格安価格の作成で気軽に使用・販売しやすい、スタンダードな書体です。

  • 明朝体書体例
  • ゴシック体書体例
 

特殊文字タイプの書体例

プリントの特注デザインやオリジナルのイラストに上手に合わせて使用すれば、抜群の訴求力があるのがこの特殊タイプの名入れ文字です。モダンなデザインの販売用や、明るいノベルティ用の激安手ぬぐいなどの作成にもお薦めです。

通販でよく使うだけでも様々な書体があるので一概には説明できませんが、一例を挙げるとすっきりとした上品な印象を与えてくれる「金文体」や、ポップなイメージでオリジナルプリントの手ぬぐいを作成できる「綜藝体」などがございます。

当店はそのような書体でも最安値に挑戦する激安な値段で手ぬぐいの購入ができますので、お気軽にご相談ください。

  • 金文体書体例
  • 綜藝体書体例
 
  • 業界最安値目指します!無料お見積り依頼
  • 何でも相談下さい!無料お問い合わせ